保育参観☆

  • 投稿カテゴリー:イベント

6月28日(土)は、第1回保育参観でした。
保護者の方が見に来て下さるという事で、子ども達は朝からドキドキワクワク💖ソワソワ。。。
まずは、リズム室に集まり日頃から行っている全体会やサーキットの様子を見ていただきました。

サーキットは、りす組からきりん組までみんなが取り組めるように先生方が考えています。

その後は、各クラスでの活動となりました。

きりん組では、お店屋さんごっこが行われていました👝売り場に並んでいる、やきそばやジュース、たこ焼きなどは子ども達が、時間をかけて一つ一つ作りました。前日には、「いらっしゃいませ~」の練習もして準備オッケー✌子ども達は、保護者の方がお客さんとしてくるのをドキドキしながら待っていました。

七夕🎋が近いということで、お父さんやお母さんと一緒に短冊にお願いごとをかきました。「かわいいスカートがほしいです」「鹿児島に行きたいです」「海でいっぱい泳ぎたいです」など、素敵なお願い事を書いていました。

うさぎ組では、七夕制作が行われていました。お父さん方も子ども達と一緒に楽しんでいました。「どこに貼る~?」「上手に貼れたね」など親子での会話もたくさん聞かれ素敵な時間となりました。

りす組でも、七夕制作🎋が行われていました。お母さんが作るのをじーっと見つめるお友達やビニールに貼った目や鼻をはがしてくれるお友達☺…楽しい時間となりました。

給食までの時間に風船遊びもしました。風船に乗っても割れない・・・なんでかな?と思いながらも、豪快に遊ぶ子ども達でした🎈

給食の時間は、保護者の方に介助してもらいながら楽しい時間を過ごしました。

保護者の皆様にはお忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。子ども達の様子はいかがでしたか?保護者の方と過ごす子ども達は、笑顔があふれ見ているこちらまで嬉しくなりました。また、気になる事や聞きたい事等ありました、いつでも職員にお知らせください。